2014-01-01から1年間の記事一覧

出番急上昇の階段定規、しかし定規との相性がある溝切PG21BB

前記の階段定規ですが、このところ出番が多く、前回から3ヶ月足らずで再び箱を開けました。前述の通り、非常に優れた定規です。その使い方ですが、 使用する前に、加工する勾配の墨に定規合わせて裏に付いているレバーを回して固定します。 まず、ミゾキリ…

絶滅危惧種①階段定規

工具に限らず、大概の製品は常に改良され、新しくなるものですが、一方で需要が減るなどの関係で、必要であっても絶版になってしまう工具もあります。 そのうちの一つに、階段定規があります。この定規は主に階段の側桁の加工の為に作られた定規です。が、現…

コードが無いこと以外に役立った、C14DBL最初の仕事

マキタに続き、日立からもスライド式リチウムイオン電池の丸のこが発売されて数年が経ちますが、去年マキタから切断スピード・1充電あたりの作業量が大幅にアップしたブラシレスタイプの改良版が発売されました。遅れること1年、日立からも同様の製品が発…

意外な方法で解決?ビットの抜けない好色インパクトWH14DDL

1月に日立の現行インパクトのWH14DDLのレポートをしました。当時ビットが抜けない事に悩まされていましたが、現在は普通通り脱着出来ています。その解決方法なのですが、やはりビットにありました。そのビットがこちら 一見なんのアドバンテージも無…

やっと改良されたタジマ(ミロク)製筋交定規「如意棒」

先日ホームセンターの売り場を見ていたら、見慣れない黄色と黒の筋交定規があったので、何かと思ったらタジマ製でした。従来のタジマの筋交定規は赤と銀だったので、シンワかどこかが対抗して新しく作ったのかと思いましたが、タジマだったので、やっと改良…

元気のいいインパクトドライバ 日立 WH14DDLのレポートのはずが…

下記のインパクトドライバを購入したのでレポートです。下記の写真は白かつ欲しい色も白でしたが、『どうせなら5.0Ahを購入されてはどうでしょうか?』というtoshikaneさんのアドバイスにより5.0Ahの緑にしました。5.0Ahには白が無いのです。何故なのでしょ…